CRフェアリーテイル|スペック・攻略情報
- 公開: 2018年3月24日
- 最終更新: 2018年4月9日
- 藤商事

コンテンツ一覧
機種概要
導入日・導入台数
発売元 | 藤商事 |
正式名称 | CRフェアリーテイル |
全国導入日 | 2018年3月5日 |
導入台数 | 約20,000台 |
仕様 | V確変転落タイプ |
藤商事より人気コミック、フェアリーテイルとのタイアップ機「CRフェアリーテイル」のご紹介です。
スペックは「CR真花の慶次2」のような確変転落方式のスペックとなっており、
右打ち中は全て16Rの2240個と非常に慶次に似たスペックとなっているので期待できそうです。
演出面でも、「7を狙えチャレンジ」などスロットを意識したような演出も搭載しており、
原作の序盤だけでなく多くの強敵も採用されているので原作ファンも満足できそうです。
『ミドル』スペック・ラウンド振り分け
要素 | 数値等 |
---|---|
低確率 | 1/319.7 |
高確率 | 1/191.6 |
確変割合 | 65% |
確変継続率 | 65% |
転落確率 | 1/356 |
時短回転数 | 100回転 |
賞球数/カウント数 | 4&1&3&5&14/10C |
特図1【ヘソ】 | 時短回数 | 出玉(払出ベース) | パーセンテージ |
---|---|---|---|
5R確変 | 100回+α | 700個 | 65.0% |
5R通常 | 100回 | 700個 | 35.0% |
特図2【電チュー】 | 時短回数 | 出玉(払出ベース) | パーセンテージ |
---|---|---|---|
16R確変 | 100回+α | 2240個 | 100% |
演出攻略・信頼度
モード特徴・大当たり演出
通常ステージ
…
フェアリーボーナス|5R確変
MPFチャレンジボーナス|5R通常or5R確変
スーパーフェアリーボーナス|16R確変
通常時予告演出
▼ 保留変化演出
クエストランク保留|クエストランクで期待度UP(キャラやボタン出現で保留変化)
▼ 予告演出
ドラゴンスレイヤー|3人の滅竜魔導士へ!?
アクノロギア襲来前兆予告|炎竜王vs闇の翼へ!?
インフォメーション予告|次回予告は大チャンス
◆ゼレフZONE|約55%
◆保留変化
RANK B(緑)|約5%
RANK A(赤)|約50%
RANK S(金)|約75%
◆タイマー
1個|約15%
2個|約35%
3個|超激アツ
◆擬似×2
信頼度|5%以下
◆擬似×3
信頼度|約10%
◆ルーシィジャンプ
トータル信頼度|約15%
◆咆哮RUSH
トータル信頼度|約5%
◆次回予告
信頼度|約70%
◆激ナツカットイン
信頼度|約75%
◆ガキン予告
赤|約10%
金|約50%
◆ジャキーン前兆予告
赤|約20%
金|約50%
◆漫画コマLV予告
(変動中) LV2|5%以下
LV3|約10%
LV4|約25%
LV5|超激アツ
◆「7を狙え」チャレンジ
信頼度|約25%
◆ドラゴンフォースチャレンジ
トータル信頼度|約20%
▼ 連続演出
フェアリーテイル連続予告|継続時のキャラに注目
ルーシィジャンプ予告|テンパイで対応リーチに発展
咆哮RUSH予告|連続するほどチャンス
▼ リーチ演出
ミッション系リーチ|全4種
バトル系リーチ|全4種
◆ストーリー系リーチ
第43話BURST|約10%
第65話フェアリーロウ|約20%
◆ファイナルバトル系リーチ
トータル信頼度|約20%
楽園の塔
VS.ジェラール|約10%
ニルヴァーナ
VS.ゼロ|約15%
天狼島
VS.ハデス|約20%
冥府の門
VS.マルド・ギール|約25%
◆ミスフェアリーテイルコンテスト
信頼度(後半)|約5%
◆妖精の尻尾集結チャンス
信頼度(後半)|約30%
◆三人の滅竜魔導士
信頼度|約10%
◆S級魔道士降臨
信頼度|約50%
◆炎竜王vs闇の翼
信頼度|約60%
フェアリータイム中の演出
フェアリータイム中は序盤・中盤・終盤のキャラクターを自由にカスタマイズが可能
序盤(1〜40) ナツ(一撃ボタン型)or ルーシィ(突発当り型)
▼序盤の演出信頼度
◆保留変化(ナツ時)
鎖+炎ボタン|約20%
鎖+雷炎ボタン|約70%
◆ナツボタン演出
トータル信頼度|約20%
◆ガキン前兆予告(赤)
トータル信頼度|約35%
◆ドンギミック色(赤)
トータル信頼度|約20%
中盤(41〜70) グレイ(一撃ボタン型)or エルザ(ボタン連打型)
終盤(71〜100) ミラジェーン(一撃ボタン型)or ウェンディ(ハッピーエアー型)
▼中盤・終盤演出信頼度
◆保留変化・赤|約45%
◆炎竜王背景|約25%
◆ゼレフ降臨|約30%
◆カウントダウン予告
ボタン5回でテンパイ|約15%
ボタン10回でテンパイ|約10%
ボタン20回でテンパイ|約10%
ボタン30回でテンパイ|約25%
◆バトル演出
トータル信頼度|約15%
◆ギルダーツバトル|約55%
▼演出開放(特定のキャラの組み合わせで新規演出が開放)
・ナツとグレイ|ケンカ予告
・ミラジェーンとルーシィ|グラビア予告
ガキン前兆予告|色に注目
ナツボタン演出|
ルーシィ変動変化演出|
背景変化予告|大チャンス
7図柄リーチ誘発ゾーン|リーチ発生に期待!?
イグニールイベント匂わせ予告|成功で大チャンス
カウントダウン予告|テンパイを狙え
ゼレフ降臨予告|ハズれ目から発生
チャレンジゲーム
16R大当たり時はゲームに挑戦してモードや楽曲を解放できる(キャラの組み合わせ再編成も可)
◆瞬間記憶ゲーム|グレイの顔を記憶!
ゲーム成功でグレイ&ジュビアモード解放
◆FAIRY TAILクイズチャレンジ|全2問のクイズに挑戦
成功で漫画モード解放
◆リズムチャレンジ|リズムに合わせてボタンをPUSH
CR FAIRY TAIL楽曲(全9曲)
・Endless World
・WHITE MAP
・The right answer
・追憶エクリプス
・Just Will Be The Fight
・感情★ラリラnight
・モラトリアム、時々センチ。
・Hands in hand
・Luna magic
藤商事 名曲集(全5曲)
セブンカウンター
液晶に表示されている「セブンカウンター」は発動後は1回転ごとに数字が増加していき、
「7」がある時にSPリーチに発展で大当たり濃厚です。
Myキャラ育生システム
「ナツ・ルーシィ・グレイ・エルザ」の4人から選択可能。
◆解放レベル一覧
ハッピーエアースタイル|Lv5で解放
先読みなしスタイル|Lv10で解放
突バトスタイル|Lv15で解放
プレミアムスタイル|Lv20で解放
クイズチャレンジに挑戦可能|Lv100で解放