パチスロ犬夜叉|IR公式発表
- 公開: 2016年9月15日
- 最終更新: 2016年9月28日
- ニュース

名作「犬夜叉」遂にパチスロ化
フィールズ社は2016年9月15日、パチスロ新機種「犬夜叉」の発売を公式リリースしました。開発元はサミー及びロデオ社、発売をフィールズ社が受け持つ形となります。IR資料の要旨は以下の通り。
パチスロ新機種『犬夜叉』では、不朽の名作とも言われる原作の世界観を再現するべく、IP 特性とパチスロのゲーム性の融合を追求しました。
・豊富な演出量…プレーヤーに原作の世界観を存分に味わってもらうため、歴代のロデオ製パチスロ機をしのぐ、豊富な演出量を搭載しています。
・鍵を握る「四魂のかけら」…原作のストーリーを踏襲し、パチスロでも「四魂のかけら」を集めることがチャンスをつかむ鍵となります。
・アニメの名シーンを搭載…ART(アシストリプレイタイム)中に、アニメの名シーンがよみがえるエピソード演出を搭載しています。出典:FIELDS IR
筐体画像(以下)も公開されており、全画面液晶及び埋め込み型リール筐体を用いることで原作『犬夜叉』の世界観を存分に表現できるように工夫されています。
全国ホール導入日に関しては「今冬」とされており、2016年末商戦あるいは2017年初商戦の時期の市場投入が想定されます。

基本システム・性能
導入日・導入台数
発売元株式会社ロデオ
正式名称パチスロ犬夜叉
筐体枠旧:「-」枠
全国導入日2016年12...